ダイエット291日目 リュウジのバズレシピのチキンソテーを作ってみた
- 2021.03.14
- ダイエット
- ダイエット, チキンソテー, リュウジのバズレシピ, 鶏むね肉

ダイエット291日目。
本日の運動は買い物がてらにウォーキング30分。
本日は日曜日なので、胸、腕、肩のダンベルトレーニング。
ヒップアップチャレンジは24日目。
さて、ダイエット中ということは関係なく私は鶏胸肉をよく食べます。
うちは低温調理機があるので、それで鶏ハムをよく作りますが、それとは別に鶏胸肉のソテーを作ります。
そのまま焼くのではなく、前もってブライン液につけて置くとしっとり柔らかくできるのでおすすめです。
いつもはフライパンで焼くのですが、先日、料理研究家のリュウジさんのYoutubeで、オーブントースターで作るチキンソテーが紹介されていたので、そちらを作ってみました。
そちらのレシピでは塩をかけていましたが、冷凍庫にブライン液に漬け込んだ鶏胸肉があったので、今回はそちらを使います。
水気をよく拭き取って、胡椒とオレガノをたっぷり振って、200度で25分焼くと、、、
本当に皮がパリパリに仕上がりました。
1人で食べるランチなのでワンプレートで。
食べた感想としては、柔らかさならフライパンで焼いた方が良いかな?
皮は本当にパリパリなので、これならちょっと鶏皮が苦手な人でも食べられるかも。
私は元々鶏皮大好きなので柔らかくても全然okですが。
次はいつも自分で作っているチキンソテーのレシピも紹介しますね。
-
前の記事
ダイエット290日目 経過報告 2021.03.13
-
次の記事
ダイエット292日目 繁忙期、、、 2021.03.15