ダイエット31日目 筋トレ後の筋肉痛対策

ダイエット31日目。
今朝のジョギング、6時11分から20分、1701歩、消費カロリー62kcal。
途中から雨が降ってきました。
さて、土曜日からダンベルを使って筋トレをしているのですが、土曜日に足のトレーニングをしたのに、筋肉痛が月曜日に来るってねorz
ちゃんと鍛えられている証拠ではあるのでしょうか。
今回はさほど辛くはありませんでしたが、徐々に回数やダンベルの重さを増やすにつれて筋肉痛もひどくなってくるかもしれませんので、早めに対策を考えておきます。
息子はバンテリンを使っているようです。
筋トレに伴う筋肉痛、その原因は?なぜ後からくるの?痛みを回復させるストレッチやアイシングを解説
こちらのスポーツトレーナーの方の記事によると、筋トレが後から来るのは運動強度に関係していて、負荷の低いもののほうが後から来るそうです。
筋肉痛を和らげる方法としては、やはり定番のアイシングやストレッチや軽い運動、入浴などが効果的なようです。
アイシングのためにどんなものを使うとよいか調べていたのですが、アイシングバッグ、いわゆる氷嚢ですが、今はこんなふうになってるんですね。
結構かわいい。
しかしアイシングに関しては炎症を抑えるには良いけれども、筋肥大には良くないという説もあったりして、どうなんでしょうね?
詳しい人がいたら教えていただきたいです。
仕事に支障をきたすことがないよう、対策しながらトレーニングを続けたいと思います。
-
前の記事
ダイエット30日目 ダンスでダイエットするには? 2020.07.06
-
次の記事
ダイエット32日目 気づいてますか?ちょっとしたその一口 2020.07.08