ダイエット30日目 ダンスでダイエットするには?
- 2020.07.06
- ダイエット
- TRF, ダイエット, ダンス, ダンスダンスレボリューション

ダイエット30日目。
今朝は雨だったので踊る。
11分ダンス、別の地獄バージョン。
さて、雨で外で走れない日は主にダンスをしていますが、ダンスにダイエット効果はあるのでしょうか?
結論を言えば、それなりの強度で時間をかけてやればですね。
10分のジョギングもダンスもですが、どちらかというと体と心を健康に保つためにやっているようなものです。
ジョギングもダンスもダイエットのためにするのでしたが、もっと長い時間やる必要があります。
実は昔、ダンスでダイエットしたことがあります。
それなりに体重を落とせたのですが、ダンスをする時間が無くなったらリバウンドしてしまったのですよね。
本当にダイエットに大切なのは継続ですね。
ダンスといってもダンスダンスレボリューションですが。
昔、アーケードゲームが流行りましたね。
私はプレーステーション版を持っていました。
現在、家庭用で一番手に入りやすいのはWiiなのかな?
ゲームなので点数も出るし、連続コンボを決めると楽しいので、つい長くやってしまいます。
30分以上やるとダイエット効果もある感じです。
ダンスの良いところは楽しみながらやれることですよね。
少し前ですが、TRFのダンササイズも1990年代にTRFに熱狂していた人たちのみならず、若い人でもノリの良い音楽に合わせて楽しくダンスでエクササイズできることで人気が出ました。
現在は教室に通わなくても、Youtubeでもいろんなダンスやエクササイズの動画がありますので、家でも十分に楽しんで取り組むことができます。
ダイエット目的でなくても、日ごろの運動不足をちょっとだけでも解消するためにもダンスを取り入れてみるのはいかがでしょうか?
-
前の記事
ダイエット29日目 最近お酒を飲まない理由と飲まずにいられる方法 2020.07.05
-
次の記事
ダイエット31日目 筋トレ後の筋肉痛対策 2020.07.07