詰め替えそのまま 実際に使って感動!

こちらの商品、詰め替えそのまま。とあるテレビ番組(番組名は忘れました)で見てすぐにamazonで注文しました。
シャンプーやボディーソープを詰め替えするのって面倒ですよね。しかも、詰め替えているうちに、ボトルを倒してこぼしてしまったり、シャンプーとコンディショナーを間違って入れてしまったり。
こちらの詰め替えそのままを使えばそんな悩みは全て解決です。
使い方は簡単です。
1、注ぎ口の部分を1.5~2cm、挟み口より広くならないように気を付けて切り、ポンプを装着。
2、後ろのマチ部分にホルダーを取り付ける。
3、あとはつるして、ポンプの丸い部分をプシュッと押せば使えます。うちでは専用のアームをシャワーヘッドの取り付け部分にさして、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープをつるしています。アームを買わなくても、タオルハンガーなどに吊るせます。
※パイプ付き、ネジ付きの詰め替えパックは切る場所に注意!注ぎ口の部分の反対側を切って使いましょう。間違ってまち付きの部分を切らないようにしましょう。それと詰め替え部分に凹凸のあるタイプの詰め替えパックには使用できません。
〇この製品の詰め替え不要以外の良いところ
1、置き場所を取らず、掃除が楽!
ボトルなどをお風呂場に置くと、掃除をするときに移動する必要がありますし、垂れた液などがべたべたしますが、詰め替えそのままは吊るして使えるのでいちいち移動する必要もありませんし、ボトルや容器が汚れることもありません。
2、中身が空気に触れないため、香りもそのまま新鮮な状態で使える。
シャンプー液などもやはり空気に触れる部分が多いと劣化しますし、香りも薄くなります。古い容器に詰め替えない分、衛生的にも良いですよね。
3、詰め替えパックのままなので、残量がわかりやすい。
ボトルだと中身がどのくらい残っているのかわかりづらいですが、詰め替えパックなら、使った量がわかりやすいのでうっかり使いきって買い忘れるということが防げます。
4、綺麗に使いきれる!
ボトルに詰め替えると、詰め替えパックにも液が残りがちですし、ボトルの方も、使いきらないうちにポンプでは出せなくなってお湯を入れて、しゃばしゃば振って薄めて使う…なんてことがありがちですが、吊るして真空状態になっているので、最後の一滴まで使うことが出来ます。
私が感動したのはそこです!
みごとにぺっちゃんこ。綺麗に使いきることが出来ました!
テレビで見て便利だなあと思いましたが、実際に使ってこれはちょっと感動でした。ちょっとお高いかなあと思いますが、長く使えば経済的ですし、詰め替えや掃除などの手間も省けるので是非お薦めします。
-
前の記事
アスペルガー 大人の発達障害 診察してもらうには 2019.03.28
-
次の記事
アスペルガーなのに窓口業務 2019.04.06