ダイソーのおもちゃの洗濯機を使ってみた
- 2020.01.12
- おすすめ商品
- ダイソー おもちゃ 洗濯機, パフ, 化粧用スポンジ

FACEBOOKのタイムラインでこんなものが流れてきました。
ダイソーで300円で売ってるオモチャのミニ洗濯機が「メイクブラシやパフを洗うのに便利!」と大人の女子に人気
私はこういうちいさなおもちゃが大好き。
うちには息子しかいませんが、もし娘がいたら子供のためと言いつつ、自分も一緒に遊んで楽しんだんだろうなあ。
しかも使える上に300円!
化粧用のパフやスポンジって洗うの結構大変なんですよね。
ということで早速買ってきました。
この目にも鮮やかなピンクが如何にも女の子向けのおもちゃですね。
単三電池二本必要だということで、それもダイソーで購入。
洗濯機の底に電池を入れるところがあるのでドライバーでねじを外して、電池を入れます。
スポンジに水と洗剤を含ませ、洗濯槽に水を入れてスイッチオン!
かなり激しく回ってます。
スポンジ2つだと積め過ぎで回転が鈍くなったので、1個にしています。
水の濁りでかなり汚れが落ちていることがわかります。
今回かなり汚れていたので、2度洗いしてすすぎも行いました。
化粧用スポンジは朝使う時に汚れが気になっても、時間がなくてそのまま出勤、夜にはそんなことは忘れていて、また朝に汚れが気になり…なんてことになりがちなんですよね。
簡単に洗えるので、今度からマメにこの洗濯機を使って洗おうと思います。
-
前の記事
読書をしたらアウトプットしようその4 学びを結果に変えるアウトプット大全 2019.12.28
-
次の記事
読書をしたらアウトプットしよう マインドセット「やればできる! 」の研究 2020.03.22