ダイエット136日目 ダイエットにも節約にも おからとごぼうを冷凍保存

ダイエット136日目。
今日も自転車通勤往復1時間。
腹筋チャレンジは29日目。
残すところあと1日。
さて、お昼ご飯にもよくおから蒸しパンを使っています。
おから蒸しパンはおからパウダーを使いますが、生のおからを使って卯の花もいいですよね。
生のおからの良いところは栄養価が高いのに安いこと。
おからの栄養は健康キレイの強い味方!『日本が誇るスーパーフード』
高たんぱくで食物繊維も取れて低カロリー!
そしてかなり満腹感もあります。
ただ、生のおからは日持ちがしません。
生のままでも冷凍できますが、フライパンや電子レンジで水分を飛ばしれ冷凍すればさらに日持ちします。
卯の花以外にもポテトサラダ風のサラダにしたり、ナポリタンみたいな味付けにするとまた変わった味わいで美味しいですよ。
ごぼうも食物繊維が豊富な食材です。
こちらは日持ちしますが、乾燥するとぱさぱさになりますし、早めに使いきりたいですよね。
ちょっと面倒ですが、ささがきしてあく抜きしたものを冷凍しておけばOKです。
使うときは凍ったまま調理できます。
どちらもジップロックに入れて冷凍保存。
時間のある時に作業して、忙しい平日の夜はちょっとでも楽しましょう。
-
前の記事
ダイエット135日目 次の30日チャレンジはスクワット! 2020.10.19
-
次の記事
ダイエット137日目 2回目の腹筋30日チャレンジ終了!! 結果は? 2020.10.21