ダイエット122日目 結局健康的な体重ってどのくらい?

ダイエット122日間。
今日も自転車通勤、往復1時間。
腹筋チャレンジは15日目。
折り返し地点です。
さて、健康的な体重の目安としてBMIというのがあります。
こちらの計算方法は体重(kg)÷身長(m)の二乗で、一般的には22が一番健康的な体重と言われています。
22よりちょっと太めが死亡率が低いそうです。
この死亡率との関連も、年齢や生活習慣のほうが無視できないですね。
高年齢になるほど痩せているほうがいろいろ問題が多いようです。
もちろん、肥満が良いわけではありませんが。
そこそこの標準体重を保ちつつ、適度な運動をし、暴飲暴食をせず、体に悪いこと(飲酒やタバコ)は控え目にする。
結局はそれが一番なのでしょうね。
しかし、このBMIという数値、背の高い人ほど基準として厳しいような気がするのですが、、、
私は身長が低いので、今の時点ですでにBMIは22以下ですが、今の年齢ならともかく、若い人なら普通にデブ扱いされると思う、、、
若い人なら今の体重から10kg減とか言いそうですが、私は当面の目標は後2kgほど、最終的には後4kgに設定しています。
おばさんですからね(^^;
見た目より健康第一です。
-
前の記事
ダイエット121日目 おから蒸しパンとヨーグルトでトライフル 2020.10.05
-
次の記事
ダイエット123日目 たまには飲むように白米を食べたかったり、、、 2020.10.07