ダイエット121日目 おから蒸しパンとヨーグルトでトライフル

ダイエット121日目。
今日も自転車通勤、往復1時間。
腹筋チャレンジは14日目。
さて、ランチのサンドイッチの食パンの代用でおから蒸しパンを作っているのですが、型からきれいに取れず、ちょっとボロボロになってしまいました。
そのまま食べようかと思いましたが、トライフルにしようと思いつきました。
トライフルってご存じですか?
「トライフル」とは余りものという意味らしいですね。
イギリス発祥のお菓子で、スポンジケーキや生クリーム、カスタードクリームを組み立てるのではなく、容器に入れるだけという簡単なケーキ。
ガラスの器などにきれいに重ねると、なかなかにインスタ映えします。
スポンジケーキではなく、おから蒸しパン、生クリームの代用に水切りヨーグルトを使って、家に常備している冷凍ブルーベリーとミックスベリー、それにバナナとくるみも加えました。
普通のトライフルよりはずっと低カロリーですが、それでもデザートだとカロリーオーバーになるので、こちらは本日のお昼ご飯でした。
これが予想以上に美味しかった!
食パンの代用に作っているので甘さ控えめのおから蒸しパン、ベリー類は結構酸味があるので、ヨーグルトにはちょっとだけラカントで甘みを付けたのですが、水切りしているため、適度に濃厚ですが、さっぱり。
それにバナナとくるみの甘みが本当にバランスが良かったです。
普通に作ったトライフルだと胸やけしそうですが、さっぱりしていて、かつ満足感がありました。
甘いものを食事替わりにするのはあまり好きではないのですが、これは本当に美味しかった。
ベリー類は生で買うと高いのですが、冷凍だと安いです。
息子が毎日食べるので常備しています。
美肌効果もあるということで、よくメンタリストDaiGoさんも紹介しているのですが、この人が紹介するたびに品切れになったり、値段が高騰したりするのが困りものです。
-
前の記事
ダイエット120日目 ラカントでコーヒーゼリー 2020.10.04
-
次の記事
ダイエット122日目 結局健康的な体重ってどのくらい? 2020.10.06