ダイエット100日目 低糖質、低カロリーなチーズケーキ

ダイエットもついに100日目!
ブログも100日連続更新です(((o(*゚▽゚*)o)))
本日も通勤で自転車往復1時間漕ぎました。
腹筋チャレンジは23日目。
さて、甘いものが食べたくなったというより、カッテージチーズが余っていました。
息子がスモークサーモンとチーズのサンドイッチが食べたいとリクエストしてきたので、カッテージチーズを買いました。
カッテージチーズはクリームチーズの代用として使えますが、パンやクラッカーに塗る以外は、サラダに使ったり?
あまり日持ちがしないので、早めに使い切らないといけないですよね。
そう思っていたらこんな動画が上がっていました。
こちらのチーズケーキレシピ。
クリームチーズ100g
ラカント大さじ3杯
ヨーグルト200g(パック半分)
粉ゼラチン8g(大さじ2杯の水)
土台
ミックスナッツ50g(素焼きアーモンドでも)
バター10g
クリームチーズをカッテージチーズに。
ミックスナッツはくるみをローストしたものに置き換えて、土台ではなく、上から振りかけるスタイル、バターは無しでより低脂肪、低カロリーに作りました。
当然、クリームチーズやバターを使ったほうがおいしいんですけどね(^^;
あっさりしていて罪悪感も少ないチーズケーキです。
-
前の記事
ダイエット99日目 キッチンタイマーで時間管理 2020.09.13
-
次の記事
ダイエット101日目 ドローイングを習慣にしよう 2020.09.15