ダイエット72日目 歯の健康とダイエット

ダイエット72日目。
今朝のジョギング、6時25分から35分、1741歩、消費カロリー111kcal。
プランク25日目。
210秒、最近はもう恐怖ですらあります(´;ω;`)
朝は走ってるので結構体力消耗しててつらいのですが、仕事が終わってからやる気力もなく。
明日は休みなのでほっとしています。
さて、先日ずっと治療中だった奥歯を抜き、穴が開いた部分を塗ったので、本日抜糸をしてきました。
歯の健康とダイエットには関係があるのでしょうか?
以前、よく噛むことでダイエットできる、逆によく噛まず早食いすると太りやすくなるという記事を書きました。
歯の健康と体重の増減には直接の関係はないかもしれません。
虫歯や歯周病などで口の中が不調だと咀嚼が十分にできない状態だと、太るより先に食欲もなくなるかもしれません。
しかしながら、噛むことが苦痛になると、柔らかいけど栄養が取りやすく、高カロリーのものを食べがちになることにもつながるかもしれません。
そしてだらだら飲み食いをしていると常に口の中が酸性になり、虫歯にもなりやすく太りやすくなるそうです。
ならば逆に食べる時間を決め、だらだら食べないことで、虫歯にもなりにくくなるし、太りにくくなるということも言えそうです。
虫歯があったり歯茎に痛みがあると、それだけで深いですし、かみ合わせが悪くなると体にいろんな支障をきたします。
ダイエット関係なく、歯と歯茎は健康に保ちたいですね。
-
前の記事
ダイエット71日目 ウエストを細くするために腹筋より大事なこと? 2020.08.16
-
次の記事
ダイエット73日目 ダイエット中のおやつ おから蒸しパン 2020.08.18