ダイエット36日目 ダイエット失敗談 その2 ダンベルダイエット&スロトレ

ダイエット36日目。
昨日足の筋トレだったので、今日はジョギングはなし。
地獄のダンス、超地獄バージョン。
後半のスクワットくらいからキツイ!
さて、ダイエット失敗談その2、ダンベルダイエットとスロトレです。
最近、ダンベルを使った筋トレを始めた私ですが、昔やっていたのは女性向けの1kgくらいからのダンベルを使ったトレーニングでした。
今でもダンベルあります。
スロトレは自重を使ってスクワット、壁を使っての腕立て伏せなどのトレーニングです。
こちらのダイエット、否定するつもりは全くありません。
誰でもどこでも実践できますし、筋力のない女性にはとても良いと思います。
しかしながら、肥満で悩んでいる女性が痩せるためにやるには、目に見えて効果が出るまでに時間がかかりすぎます。
どちらも割と真面目にやったのですが、1か月ほどでは効果が実感できず、結局やったりやらなかったりになってしまいました。
現在のダンベルを使ったトレーニングは、片方が4kg。
息子が考えたダイエットメニューは私がギリギリ何とかやれるくらいの強度で、涼しい部屋でやっても汗だくになりますし、筋肉痛にもなります。
疲労や筋肉痛=効いている、ダイエット効果があるでは必ずしもないのですが、1kgのダンベル運動やスロトレではある意味楽すぎて、やり遂げたという達成感もないんですよね。
効果を実感し、結果を出したいときにやるのには向いていないようです。
少なくとも私には合いませんでした。
太ってはいないけど、筋量が少なく、体を引き締めたい人、あるいはダイエット達成後のリバウンド防止に毎日続けるには良いかもしれません。
しかしながら、運動大嫌いな私が、毎日きつい運動や、合計8kgのダンベルを持って筋トレする日が来るとは、自分が一番驚いています。
きついけど、結果が出ているのが楽しいです。
何事も楽しんでやるのが一番ですね!
-
前の記事
ダイエット35日目 経過報告&土曜日はチートデイ! 2020.07.11
-
次の記事
ダイエット37日目 ダイエットの参考にしているyoutube 2020.07.13